反面教師

「反面教師」は「自分がそうなってはいけない」と思うような人物・出来事を見掛たりしたときに使う言葉です。

関西電力の役員20人が福井県高浜町の元助役から、総額3億2000万円相当の現金や金の小判などを受領していた問題で、関西電力の社長さんや会長さんが2回目の会見を行いました。

一人で1億円以上貰っていた役員が2人。

金品を返そうとすると、怒られたので返せずに保管していたという釈明です。

社内の処分は、報酬の2割を2ヶ月とか1ヶ月とか返上するって・・・

大企業のお決まりの「第三者委員会」を設置して検証し、年内に報告書をまとめるそうです!

温いなぁ~最高やん!!

この出来事を「反面教師」にしないで、他に適当なものはありませんなぁ~

★世相を反映している記事

「老後の2000万円不足問題」/気になる三点

チェーン店だらけの日本

“ゆるきゃらグランプリ2018”の組織票

「あたしゃ悲しいよ」 ながらスマホで死亡事故有罪に…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

事業用不動産の売却・購入・買い替えなどのご相談はお気軽にご連絡お願い申し上げます。また、いろいろな身近なご相談も受け賜りますので、お電話やメールでも結構ですので、お待ち申し上げます。

≪一棟売マンション・収益ビル・倉庫・工場・遊休地・相続物件など≫

TEL06-6360-9791

南森町不動産の「会社案内」

南森町不動産の「物件情報」

森町不動産の「お問い合わせ」

第10回 京山幸枝若独演会

この9月は2回の三連休がありました。
23日は秋分の日で祝日、思い起こせば昨年の今頃は大型の台風が大阪に直撃でえらいことになっていた頃でした。台風のあおりで昨年の第9回京山幸枝若独演会は中止だったので、2年ぶりの公演です。

いつもながら、チケットは完売でザット見渡したところでは、観客の平均年齢は65~67歳って感じです。
まあ、日本人の半分が50歳以上ですから浪曲を聴きに来る人が平均60歳超でも当たり前のような気がします・・・
幸枝若の浪曲は相変わらず面白いし、調子がいいですし、この公演は1席40分位ありますからとっても満足です。

前座の京山若菜さんの「河内十人斬り」も熱演でしたね!
でも、少し肩に力が入り過ぎてる感じですけど。
まだ、プロになって日が浅いので仕方ありませんよ、成長する姿を見ていくのも楽しみのひとつですから。
今度、聴かせてもらうときには、また成長されている姿を見せてください!

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

事業用不動産の売却・購入・買い替えなどのご相談はお気軽にご連絡お願い申し上げます。また、いろいろな身近なご相談も受け賜りますので、お電話やメールでも結構ですので、お待ち申し上げます。

≪一棟売マンション・収益ビル・倉庫・工場・遊休地・相続物件など≫

TEL06-6360-9791

南森町不動産の「会社案内」

南森町不動産の「物件情報」

南森町不動産の「お問い合わせ」

上田歯科閉院哀歌

お医者の中でも、特に”歯医者さん”は安心して任せられるところでないと困りますよね。
子供のときでも大人になってもなにか恐怖心を煽るあの音! 聞いただけでも全身が膠着してしまいますから。

 

もう、20数年いやそれ以上かも知れませんが、お世話になった歯医者さんが上田歯科でした。
この間、前歯の裏に詰めてあったのが取れたので、またお世話にならないと駄目だと思いつつ、2週間ほどほって置いたのですが、昨日決心して予約しようと電話をしましたらつながりません。
2度、3度と電話しても駄目なので、もしかして・・・と思いつつ、帰りがけに建物の前を通ると貼り紙がしてありました。

「8月31日で閉院しますと・・・」吃驚です!!

個人経営でしたから、いつかはこういう日が来るだろうと思っては居ましたが、ついにやってきたのです。

奥歯の被せたところが悪いと、「ここは10年前に治療したところですね」とか、ありとあらゆる記録があってこうしようああしようと100%の安心感があって、処置も適切でした。
そんな私の口内の歴史を知っている先生が居なくなるわけですから、個人的にはもの凄い大事件です。

先生の体調の問題なのか、またその他の理由なのかは判りませんが、感謝の気持ちと同時にまた新たな歯医者さんを探さないといけません。

気が重いのですが、歯はなにか問題が起こってから通院するのが普通ですけど、これから新しい歯医者さんを探すのですが、変に下手なところに出会うと嫌からすごく不安です。
まぁ考えていても仕方ないので、近所の歯科医院に行って参ります。

不動産人/独立開業して判ること

昨日、3年前に独立して開業したAさんが前ぶれもなく久し振りに来社してくれました。
真面目で地道なこつこつタイプのAさんですから、取り扱う案件の多くは紹介だそうです。
3年間やってみて独立開業の大変さが判ったという話をしてくれました。

私も38歳のときに独立開業したときは、全く売り上げや収入がどのくらい確保できるのか判らず、最初に契約できたのは半年経ってからでした。おかげさまでその後は順調に推移し、3年はあっと言う間に過ぎたという記憶が久し振りによみがえりました。その後、17年間に渡って大きな波、小さな波があって55歳で一旦幕を閉じた後、60歳になったのを機に再度開業したのでしたが、足掛け20年以上一人で不動産屋をなっているわけですが、単に売り上げを上げることが難しいと言うことではなくて、資金繰りという問題が一番かもしれませんね。

毎日とか毎月とか定期的に収入がある仕事ではないのに、毎月の支払いや税金、年金、健康保険など必ず支払いの時期がやってくるわけですから、時には収支のバランスが崩れそうになることもあるからです。
その上、病気になったり、子供の進学や結婚などの人生のイベント等もありますし。

でも、自分で考えて行動すること、いろいろ知恵を絞って難門を打開したときの満足感はなかなかイイもんです。そんなことを二人で話し合ってお互い元気をもらった時間を共有したのでした!

★日常生活に関する記事

スマホデビュー

「言葉多しは品少なし」なのか?

塞翁が馬

一心寺

/////////////////////////////////////////////

事業用不動産の売却・購入・買い替えなどのご相談はお気軽にご連絡お願い申し上げます。また、いろいろな身近なご相談も受け賜りますので、お電話やメールでも結構ですので、お待ち申し上げます。

≪一棟売マンション・収益ビル・倉庫・工場・遊休地・相続物件など≫

TEL06-6360-9791

南森町不動産の「会社案内」

南森町不動産の「物件情報」

南森町不動産の「お問い合わせ」

不動産人/秋の日差し

昨日までの日差しと違って、刺すような痛みもなく幾分やさしさを感じる今日の日差しです。

カレンダーを見るとこの週末は三連休、もう9月も半ばです、今年も残すところ3ヶ月半ということです。

小振りの物件でも契約から決済まで約一ヶ月くらいは必要ですし、少し大きな物件ですと具体的な商談~契約~決済という流れで約三ヶ月くらいは掛かりますから、今そういう物件が無いと年末の懐具合は少し寒いかも知れません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お医者さんが出ている健康番組って多いですよね。
テレビも各局同じような内容の番組が多いので、この前見ていたのが何チャンネルだっか、何曜日だっかのか憶えられません。
そんなどこの番組だったか忘れてしまいましたが、年をとっても好奇心を持って生きていると、老化を防げるそうです。

仕事でお昼は外食しているのですが、大体数箇所のラーメン屋さん、定食屋さん、カレー屋さんってグルグル回しているだけの人は要注意だそうです。
新しいお店に入って食べることが少ない人より、どんな料理だろうとドンドンチャレンジする人の方が脳の活性化が図られるということでした。
確かに、好きなものを食べるので、だいたい同じ店で同じ料理を食べています。

仕事で遠方に行っても、馴染みのファーストフード店を見つけるとワザワザ入っていく自分が悲しいですね。

味が変わると残念だとか思ってしまいます。

これじゃ~駄目ですね。

あっ!今日も梅田にいるのに、吉野屋の牛ドン食べちゃいました!
明日から、ちょっと工夫して新しいお店を開拓します。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

事業用不動産の売却・購入・買い替えなどのご相談はお気軽にご連絡お願い申し上げます。また、いろいろな身近なご相談も受け賜りますので、お電話やメールでも結構ですので、お待ち申し上げます。

≪一棟売マンション・収益ビル・倉庫・工場・遊休地・相続物件など≫

TEL06-6360-9791

南森町不動産の「会社案内」

南森町不動産の「物件情報」

南森町不動産の「お問い合わせ」

不動産人/多忙な毎日で、ありがたい!!

久し振りの投稿です。

8月28日に愛知県にお住まいの方の(区分)収益マンションの決済が終わり、その数日後に一棟売収益マンションの契約が決まって、土日に重要事項説明書と売買契約書の作成をするのと並行して、8月30日と31日に退去される方の立会いとその後の賃貸募集の段取りをしました。

週明けの9月2日にその売買契約の買主様の会社に出向き、打ち合わせを行った後、区分所有の収益マンション2戸の契約が決まったので、それぞれの重要事項説明書と売買契約書の作成の為、市役所で物件調査をする為に神戸市役所と大阪市役所、固定資産税等公課証明書を取得する為に各区役所に足を運びました。
そんな時に、賃貸募集をしていた1室に入居申込が入り、その手続きと賃貸契約書等の作成を・・・今週はそれに加えて、他の物件の打ち合わせや、日常的な商談もあって多忙極まりない毎日が続き、ブログを書く時間がなかったというわけです。

忙しいのは本当に有難いことですが、同時に複数の契約や重めの商談が重なると、頭の中がパニックになってしまいます。ここは多少なりとも経験がものを言うところでしょうか!

多分、来週の半ばくらいには落ち着きが取り戻せるはずですので、それまでは走り続けることにします!!

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

事業用不動産の売却・購入・買い替えなどのご相談はお気軽にご連絡お願い申し上げます。また、いろいろな身近なご相談も受け賜りますので、お電話やメールでも結構ですので、お待ち申し上げます。

≪一棟売マンション・収益ビル・倉庫・工場・遊休地・相続物件など≫

TEL06-6360-9791

南森町不動産の「会社案内」

南森町不動産の「物件情報」

南森町不動産の「お問い合わせ」

 

お盆休み明け

やれやれです!

 

なにがっていうのも、お盆休みに入ろうかとする9日の金曜日のことです。
確かに少し前からグズグズとパソコンの調子が悪かったので、バックアップ取らないとまずいかなって思ってたんですが・・・朝からパソコンが起動しないのです。
画面が真っ暗の状態で、知識のない私にはどうしようもないので、メーカーに電話で相談したのですが駄目でした。仕方なく、スマホで調べてし出張してくれる会社に電話です。
夕方6時過ぎに着てくれましたので、状態の確認と修復に掛かる見積もり額を聞いて、1週間後の納品を約束したのです。
ちょうど一週間後の16日の金曜日に納品できるとの連絡が前日の朝にあったのですが、あいにく都合が付かずに18日日曜日の朝に納品してもらいました。
流石に手馴れた手順で、セッティングしてもらい翌日の月曜日に、自分なりに作業しようと思ってたのですが、大体もとの状態に戻ったのは先ほどでした。

パソコンがないと仕事にも、何にも出来ないってよくわかります。
お盆の週で良かった!
それにパソコンを修復作業してくれた担当の福島さん、ありがとうございました!!

 

たまたま、『闇営業』謝罪会見を見て・・

こんどは吉本興業の岡本社長の会見です。

お顔は見たこと無かったので、想像していた大吉本興業のトップにしてはライトな感じでしたね^^)
『おまえら、テープ回してないやろな』ってヤクザみたいな表現で冗談ゆうなんて、凄いお笑いのセンスの持ち主なんだと知ってしまいました!
Q&Aはちゃんと練習していたはずですが、なにかチグハグな答弁で、会見しなかった方がよかったですよ。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

たまたま、チャンネルを変え捲っていたら、CS放送で『闇営業』問題で謹慎処分だった宮迫さんと田村さんの謝罪会見が始まっていました。
何気なしに見ていたのですが、二人の発する言葉に熱いものを感じて、最後まで見てしまいました。

その中で、吉本興業とのやりとりをお話していましたが、相当の覚悟をして発言していることで、余計に二人の必死さが伝わる会見でした。

大きな組織に対して真っ向からぶつかることは、個人としてはもの凄い大変なことですから。

我々のような不動産業界でも、未だに雇用関係がかなり劣悪な会社もあります。
ましてや、少し前ならゴミのように扱われる話なども穿いて捨てるほどありました。

何の知識もなく入社しても、3ヶ月間ゼロなら首、数百人の従業員がいる建売会社でも退職金を支払ったことはなく、小さい会社なら社会保険にする入れない・・・

給与制度も固定給部分は月額10万円とか20万円とかで、歩合も少ない上に商売のネタ自体自分で見つけるなんて会社もあります。
小規模な会社は、家庭的でいい部分もあるのですが、自分の意見を社長に聞いてもらうってことは難しいものです、「エラそうなこと言うんやったら、辞めて自分でやれや~!」てね。

宮迫さんや田村さん、今後のことは考えられないって言っていましたが、心の叫びは視聴者に届いていますから大丈夫ですよ。

吉本から離れても、みんな応援すると思いますから!

※それにしても、質問する人の中には二人に対するデリカシーのない、失礼なものもあったのが大変残念でしたね・・・

「言葉多きは品少なし」なのか?

参議院選挙の活動で政治家の皆さんは声を枯らして、氏名や政党名を連呼して回っておられます。

新聞紙上では政治家の失言を取り上げて、これは普段思っているから口に出るのだ、本音だと口撃しています。

大阪の人間は、東京の人の2~3倍よく喋ると言われています。

一説によれば、昔の「大坂」は商人の都で、商品を売るのに黙っていては売れないし、口八丁手八丁でアピールしないといけない。そのお陰で、未だに大阪の人はよく喋るし、面白いことを言って気を引くことが当たり前になっているということらしいのですが・・・

我々、不動産業者もよく喋ると世間では思われている職業です。
セールスの世界では、応酬話法という訓練をしたりするそうです。
お客さんが「どうして?」と言えば、間髪を入れずに「それはこういうことです」と、応酬する練習をすることによって、商談をスムーズに進めるのです。

確かに、お客さんからの質問にいちいち沈黙していては、信用してもらうことは難しいかも知れません。
でも、咄嗟に口からでた言葉が必ずしも正しいとも限らないし、よく考えると相手に対して配慮を欠く言葉が混じっているかも知れません。

「男の喋りはみっともない」「覆水盆に帰らず」と言う言葉もあります。

”よく喋る人”と、”無口な人”とでは相手に伝える能力に差はないということを聞いたことがあります。

やっぱりよく考えてから、言葉を発しないといけないと思う選挙期間中のひと時でした。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

事業用不動産の売却・購入・買い替えなどのご相談はお気軽にご連絡お願い申し上げます。また、いろいろな身近なご相談も受け賜りますので、お電話やメールでも結構ですので、お待ち申し上げます。

≪一棟売マンション・収益ビル・倉庫・工場・遊休地・相続物件など≫

TEL06-6360-9791

南森町不動産の「会社案内」

南森町不動産の「物件情報」

南森町不動産の「お問い合わせ」

『新聞記者』 松坂桃李

ひさしぶりに、ちゃんとした骨太の映画を見てまいりました。

東京新聞・望月衣塑子さんの同名書籍を元に、現安部政権の不都合な真実を彷彿とさせる映画『新聞記者』です。

官邸主導の新設大学計画・政権に近いマスコミ人の起こしたレイプ事件もみ消し、映画の中では内調と呼ばれている内閣情報調査室の情報操作などここ数年に起こった数々の時間が官邸の策略だとするストーリーが生生しい。

組織の中の個人が良心に反して、異常な仕事をすることへの葛藤や難しさを感じさせる映画です。

日本映画では少ない社会派映画ですので、必見の価値ありです。
松坂桃李は上手ですよね、『娼年』に続いて難しい役をこなしている最近の役者さんではトップじゃないかと思います。

気分が良かったので、帰りに食べた大好きな“鰻”も格別でした!

★映画の話

「ボヘミアン・ラプソディ」

「焼肉ドラゴン」

セント・オブ・ウーマン/夢の香り

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

事業用不動産の売却・購入・買い替えなどのご相談はお気軽にご連絡お願い申し上げます。また、いろいろな身近なご相談も受け賜りますので、お電話やメールでも結構ですので、お待ち申し上げます。

≪一棟売マンション・収益ビル・倉庫・工場・遊休地・相続物件など≫

TEL06-6360-9791

南森町不動産の「会社案内」

南森町不動産の「物件情報」

南森町不動産の「お問い合わせ」

0-9791